タンパク質の過剰摂取が身体に与える影響
前回、タンパク質について 摂取量や摂取方法を書かせていただきました。 しかし、世の中にはタンパク質を多く取れば 筋肉がたくさんできると思われている方もまだまだ 多くいると思うので、 今回はタンパク質の過剰摂取による影響を…
前回、タンパク質について 摂取量や摂取方法を書かせていただきました。 しかし、世の中にはタンパク質を多く取れば 筋肉がたくさんできると思われている方もまだまだ 多くいると思うので、 今回はタンパク質の過剰摂取による影響を…
運動やトレーニングを始めると 筋肉を付けるためやタンパク質の摂取が重要だと聞いたことから タンパク質の摂取を増やそうとする方が多いと思いますが 最近ではYouTubeなどで有名フィジーカーやボディビルの方が タンパク質を…
皆さん普段からバランスの良い食事を意識していますか? 食べ物が身体を作っていることは知っていると思いますが 意外と食べ物を意識せずに食べている人は多いのではないでしょうか。 では実際にバランスの良い食事とは何か? 今回は…
飲む点滴「甘酒」 今日は三宮の北野坂にある毎日登山さんで 行われたワークショップに参加して来ました! ワークショップの内容は、 甘酒作り!! 今流行りの飲む点滴「甘酒」作りに参加させてもらいました。 発酵の基本は甘酒にあ…
身体においては人それぞれ悩みがあると思います。 人によってはダイエットをしてスタイルよくなりたい 身体を大きくして男らしくなりたいなど 太りたい人もいれば、痩せたい人もいます。 そこで身体を変える上で絶対外せないのは 食…
慢性痛とは 腰痛、頚部痛、肩こり、五十肩、肩手症候群、鞭打ち関連障害(WAD:外傷性頚部症候群)、橈骨遠位端骨折後の上肢痛など、慢性的な頚肩腕痛や腰痛は日常の臨床において高頻度で遭遇します。 これらの慢性痛は、原因がはっ…
理学療法士は、1人の患者様に対して必ず評価を行います。 患者に対して治療を行う前に問診をして、 身体を視たり、触ったり、動かしたりしながら 得た結果をまとめて、 考えられる問題点を抽出し 治療プログラムを考えていきます。…
最近、一般の方々も筋膜リリースという言葉を耳にする機会が増え、 筋膜リリース(MyoFiscialRelease=MFR)は 多分身体にいいものなんだろうなと 何となく理解している人が多くいると思います! 今回は、その…
今回は骨折の基礎知識について解説します。 骨折の基礎知識 骨折って何? 骨折とは、 人体を構成する骨は200〜206個(個人差あり)あり、 その骨に外から直接加わる力(直達外力)や間接的に加わる力(介達外力)によって、 …
みなさん、歯のメンテナンスってしてますか?? 僕は3ヶ月に1回、歯のメンテナンスに歯医者に行っています! 歯のメンテナンスを始めたのは親知らずを抜いたのがキッカケでした。 みなさんが歯の価値を改めてこのブログで認識しても…
最近のコメント